2008年08月06日
朝顔たち

「浜の泉」:今日は「16コ」咲きました(1株)
![]() |
![]() |
「Q914」 | 「桔梗咲A&B」 |
![]() | |
「Q907」 | 「彩華錦」 |
![]() |
|
「木立」 | |
![]() |
![]() |
「Q524」K12 | 「Q524」K11 |
「Q907」と「Q524」K12は生長が悪く、ちょっと心配になってきました。
「Q524」K11もゆっくりですが、生長しています(蕾はまだついていません)
2008年07月29日
2008年07月25日
2008年07月24日
2008年07月23日
2008年07月22日
2008年07月21日
2008年07月19日
朝顔の葉っぱ
育てている朝顔の「葉っぱ」の写真
(写真は総て、クリックすると拡大されます)
『縮緬立田蜻蛉雨龍葉』
『桔梗渦葉』
『蜻蛉葉』
『蝉葉』
『恵比寿葉』
(写真は総て、クリックすると拡大されます)
『縮緬立田蜻蛉雨龍葉』
「Q524」 葉色:緑 葉模様:なし 縮緬(縮緬状のしわができる) 立田(紅葉の葉の様に5尖状) 蜻蛉(蜻蛉葉) 雨龍(強いシワが入る時に用いる) |
『桔梗渦葉』
「桔梗咲」 葉色:黄 葉模様:なし | |
「Q907」 葉色:黄 葉模様:斑入 |
『蜻蛉葉』
「木立」 葉色:緑 葉模様:斑入 | |
「Q914」 葉色:緑 葉模様:なし |
『蝉葉』
「彩華錦」 葉色:黄 葉模様:斑入 |
『恵比寿葉』
「浜の泉」 葉色:緑 葉模様:斑入 |
タグ :変化朝顔
2008年07月17日
朝顔たち

![]() | 「Q914」 ↓つぼみ(クリック拡大) ![]() |


「Q914・桔梗咲・彩華錦・木立」は蕾もついて
「木立」は今週中にやっと咲くかな?
「浜の泉」ツルは伸び、大きく育っているのですが、蕾は非常に小さく....。
撮影不可能です。
「Q524」
K11は順調に育ってます
K12は小さいながらも、がんばって生長しています(摘心は未だ)
「Q907」も小さいながら、どうにか生長してます
ツル早く伸びないかな♪
タグ :変化朝顔
2008年07月04日
2008年07月04日
朝顔たち




「Q524」
K11は順調に育ってます
K12は小さいですが本葉も出て来て、がんばって生長しています
「浜の泉・Q914・桔梗咲・彩華錦・木立」は順調に生長しています
「Q907」も小さいながら、どうにか生長してます
タグ :変化朝顔
2008年06月25日
朝顔たち

「木立」は順調に生長
「浜の泉・Q914・桔梗咲・彩華錦」は順調に生長、摘心済み
「Q907」は心配でしたが、どうにか生長してます
「Q524」は種皮がうまく取り除けず
K11は子葉が片方だけになってしまいましたが、がんばって育っています
K12は子葉がほんの少しだけ残った様な状態ですが....がんばってます
写真では確認しづらいですが、小さな本葉が生長しています
「Q914」ですが『支柱を買いに行くのが面倒で....』ってな訳で無く
「Q914」と「Q907」はツルが巻かない、枝垂系の変化朝顔です。
タグ :変化朝顔