2009年08月26日

蕾だった朝顔が♪

2009年08月19日から、観察写真を撮り続けていた
「Q524」(プランターA)の朝顔が咲きました♪


「Q914」「Q524B」(プランターB)
  続きを読む


Posted by もこ at 13:07Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月25日

今日の朝顔

桔梗咲A「Q524」の蕾(プランターA)

「Q524A」(プランターB)「Q524B」(プランターB)

プランターAのQ524は、明日咲きそうです
プランターBのQ524Bが咲きました  続きを読む


Posted by もこ at 10:01Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月24日

今日の朝顔



「Q524」の蕾(プランターA)「Q524A」(プランターB)

桔梗咲の八重は未だ出ません
Q524も見栄えがイマイチです!!  続きを読む


Posted by もこ at 08:04Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月23日

「Q524」が咲きました♪

「Q524A」(プランターB)「Q524」の蕾(プランターA)

プランターBの「Q524」が、咲きました♪  続きを読む


Posted by もこ at 11:06Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月22日

今日の朝顔

「Q914」桔梗咲A


「Q524」の蕾(プランターA) 「Q524A」の蕾(プランターB)

プランターBの「Q524」は、明日咲きそうです♪  続きを読む


Posted by もこ at 08:43Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月21日

桔梗咲


桔梗咲、今日は2つ咲きました

「Q524」の蕾(プランターA) 「Q524」の蕾(プランターB-A)
  続きを読む


Posted by もこ at 14:54Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月20日

朝顔と鷺草


桔梗咲
昨日咲いていた「桔梗咲」の横で写っていた蕾が、今日咲きました

「Q524」の蕾(Q914と同プランター) 「サギソウ(飛翔)」
  続きを読む


Posted by もこ at 08:03Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月19日

桔梗咲が咲いた♪


桔梗咲が咲きました
天候不順の為か、今年初の桔梗咲の開花です

「Q524」の蕾(Q914と同プランター) 「Q914」
  続きを読む


Posted by もこ at 12:22Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月16日

2009年08月12日

帯化シクラメン

帯化シクラメン



同じ鉢の別のシクラメン ※2枚ともに同じ球根のモノ

顎2枚が葉の様に肥大しているモノ


正常に咲いているモノ(追記:8/9撮影、追加)  続きを読む


Posted by もこ at 09:00Comments(0)お花

2009年08月11日

朝顔が咲きました♪

やっとこさ 朝顔が咲きました!!
本年度、我が家 第1号です♪


「Q914 青蜻蛉葉枝垂淡濁空色丸咲」  続きを読む


Posted by もこ at 20:48Comments(0)あさがお観察日記

2009年08月01日

2009年8月のお天気

MonTueWedThuFriSatSun
1
25.5
2
25.3
3
27.5
4
28.6
5
28.2
6
27.6
7
28.6
8
29.2
9
25.3
10
25.7
11
28.1
12
28.5
13
28.3
14
27.3
15
24.9
16
27.2
17
28.4
18
27.8
19
28.0
20
27.4
21
28.4
22
28.0
23
25.4
24
23.9
25
23.0
26
27
28
29
30
31

  続きを読む
タグ :気象データ


Posted by もこ at 00:00Comments(0)2009